【アイデンティティ V】傭兵+祭司+オフェ+占い師の場合、祭司と占い師が39?
36と39の担当がよくわからん。
傭兵+祭司+オフェ+占い師の場合、祭司と占い師が39?
占い師+技師+祭司+傭兵の場合も占い師、祭司は39?
傭兵+オフェ+技師の並びはオフェのボールの使用量とか技師の電池残量とか考えて、キャラパワーは分かるが噛み合ってない気がするんだがどんどん使っていいのか?
あと祭司は永眠町、病院、公園、以外での採用はありか。
村、公園は暗号機の距離間が遠いから引き継ぎとしてありでも、協会や工場は近いからなしか
俗に言う散歩パはやっぱ広いマップの方がいいの?狭いマップだとスポーンが近いから推奨されない?
傭兵オフェ祭司占い師の散歩パってあり?
個人的に散歩パのイメージがオフェ傭兵野人冒険家みたいな追えない+見つからないが基本だと思ってるんだけど占い師や祭司は散歩パに本当に向いてるの?
?36は基本3人にするべき 占い使える限りは絶対占いが39 占いBanされるようになったら祭司39とかでもいい
?噛み合いが悪いってのがよく分からなかった
解読遅いPTだから終盤アイテム使い切った技師オフェがお荷物になりやすいってこと(?)なら噛み合いの悪さと言うより技師オフェのPS立ち回りの問題
技師オフェはキャラパワーは高いけど難しいキャラだから強さが実感できなかったら一旦他試してみても全然いいと思う(技師は早めに使えるようになった方がいいが)
?祭司はマップごとのワープの貼り方ちゃんと覚えてれば一応どのマップでもチェイスできる
つまりワープポジ分からないマップは間違いなく即死だからそう思うマップでは使うな(特に工場は難しい)
それができりゃ狭いマップでも長距離引き継ぎは強いし一般的に教会祭司は強いって言われてるぞ
?広い方が強いけど別に狭いマップじゃ弱いと言うことはない
祭司は院内2階スポーンとかならそうそう追えないのと時間立てば初手長距離でさっさと逃げられるのが強いけど最初のスポーン運で簡単に散歩終了だしめちゃくちゃ合ってるってわけじゃないかな 使うとしても公園病院永眠
散歩パの占いはチェイスゴリラが39持って追われたら絶対5台分チェイスするつもりなだけ 自信あるならどうぞ
傭オフェ占祭もいいと思うけど別に散歩でもないと思う
あと>>1に初心者スレっていうのもあるから不満ならそっちで質問してみてもいいぞ